カメラ

X100V必須アクセサリー!最初から買っておけばよかったレンズフード

X100Vの購入と同時に液晶保護フィルム、リストストラップ、サコッシュを購入しましたが、早々に追加購入したアイテムがございます。
それはレンズフード!これは絶対に用意した方がいいです。

それは光学的な問題とか、見た目的な問題ではなく、使用上に問題が出てくる可能性があるからです。
(私の使い方が悪い可能性も否定できませんが・・・←については続きを見て頂ければわかります)
手元にX100Vが届いて、2日後にキャンプで使用していた際にそれは起こりました。

目次

オートフォーカスのエラーが発生

画面にオートフォーカスのエラーの表示がされて、ピントが合わなくなってしまいました。
ただ、電源を一度切って、入れなおすと治ります。
そのときの特徴としては正常時よりオートフォーカスがウィンウィン動いているということです。
これはレンズに無理な力が加わってしまったのでは?と推測。
で、よくよく考えてみたところ、撮影後に電源入った状態で純正のレンズキャップを嵌めたときになっている(その逆もあったかな?)ということです。
おそらく、キャップはしっかり嵌るようにきつめになっていますので、少し斜めに入ったりするとこの現象が起こっているようです。
では、電源OFF時にキャップの付け外しをすればいいじゃないか!
とも思ったのですが、複数枚撮影した後に、そのまま撮った写真を確認する際には電源入ったままレンズキャップしますよね?しません?
写真確認しているときにシャッターチャンスきたら、そのままレンズキャップ外しますよね?という事で無理!!という結論になりました。
ちなみに、壊れても嫌なので上記に気を付けていたときは全く問題ありませんでした。でも不便!ということで解決策を検討しました。

解決策の検討

プロテクトフィルター

ひとつめはプロテクトフィルターを付けて、キャップをしない案。
ミラーレスカメラのレンズではプロテクトフィルターを付けない派ですがX100Vはプロテクトフィルターを付けることで防塵防滴にもなるし、ありかなと、検討しました。
しかし、キャップ無はいかがかな~、と思い他を検討しました。

純正フード+レンズキャップ

次は純正フードを付けて、交換レンズ用のキャップを付ける案。
これは結構悩みました。
見た目もカッコよく、純正フードを付けた方が私好みではあります。
しかし、問題もあります。
ひとつめはカメラの厚みが増すこと。
厚みが増すとサコッシュに入らなくなり、サッと出してパッと撮るスタイルが出来なくなってしまいます。
先日の使用で非常に良い感じだったのでこのスタイルは貫きたい!
もうひとつはお値段が高いこと。
定価10,450円ですってよ。
お小遣い制のサラリーマンがぽんっと買えるもんじゃございません(T.T)
これでさらにキャップは別で用意しないといけませんからね・・・
はい、次!!

サードパーティ製フード+レンズキャップ

純正が厚い、高いとなればサードパーティ製を探すしかないですよね。
Amazonで探すと色々出てきます。
純正に似たもの、四角口のもの(カッコいい)が色々出てきます。
値段も純正の半額以下がほとんどです。
でも、厚みの問題がなかなか・・・光学的な性能を考えると、似たような形になってしまうのですかね~?
PENTAXのフードが使えるという記事を見つけてそれがいいかな。と考えていたところ運命の出会いが!!

Haoge LH-X51B 2イン1 メタル 超薄型レンズフード

ちゃんとした寸法の記載がないのは、いささか不安ではありますが、見た感じは薄そう。
しかも、純正のフードが使えるとのこと。
お値段も安い!ということで即ポチってみました。

フードを取り付ける

届いたので早速取り付けてみます。

分かりにくいのですが元々着いているフロントリングを外します。

アダプターリングとレンズフードを嵌めた状態。
ちなみにプロテクトフィルターも嵌めていますが厚みに影響しません。
優秀!
これをX100Vに嵌めます。

やはり多少は厚みが出ますね。
でも、このまま純正のフィルターが使えます。

素晴らしい!

無理くりトリミングでサイズを合わせたので見づらいですがサイズ感の比較。
ちょうどキャップの分くらいが厚くなる感じですね。
ちゃんとサコッシュにも入ったし、テスト的に試した限りではエラーも出なかったので目的達成です。




-カメラ
-

Copyright© chan14ライフ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.